2012年4月5日木曜日

トルコ旅行 珍道中☆弐の巻

さてさて、人生初の気球に乗ってテンションも上がりっぱなし。
珍道中、弐之巻!
その後、ツアーに合流してカッパドキア・ウチヒサールへ。
かなっぺは、売店のお婆さんが器用にカギ針で編んでいたアイテムを購入☆
(現地の人が見てもかなり細かな細工らしい)

その次はツアーには切っても切れない、軽く軟禁状態(笑)の買い物タイム。
このツアーでも何度かあるのですが今回はトルコ絨毯の工房へ。(トルコ人曰く、ペルシャ絨毯より上質らしい)

たくさんの絨毯をジャンジャン敷き始めて、50畳以上はありそうな大広間もあっという間にいっぱいになりました。
数名しか居なかった絨毯スタッフが、気が付けばツアー客一人に一人付くくらいに増殖!!
買う目的の方は丁寧な説明でイイのだろうが、僕らなんかは結構ウンザリ気味。

何とか買わずにクリアして、次なる目的地はこれまた世界遺産・カイマクル地下都市!
入口はそうでも無かったけど、穴の高さがどんどんと低くなってうさぎ跳の格好で進む事に。
僕らよりも大きな体の人達が、当時は5000人もこの地下都市で生活していたそうです。

出口ではトルコのお守りの『ナザールボンジュ』が「30個1000え〜ん」って日本語で売り込んでました。

昼ごはんは洞窟レストラン!
久しぶりに醤油を使った料理にほっこり。(スズキかな?)
後は今日の宿泊地、コンヤに向けてバスはひたすら走ります!
旅は4日目。 まだまだ続きます!!

4 件のコメント:

  1. トルコ!!
    楽しい旅行やったみたいやなぁ

    トルコ料理はうまかった?

    次のブログが楽しみや


    BY:安威川龍之介

    返信削除
    返信
    1. 安威川さん


      トルコ、楽しかった。
      トルコ料理、うまかった。

      次回は森三中も行ったパムッカレ!

      削除
  2. トルコ旅行の写真いたいぞよ〜〜〜
    ってことでカナ家パーチー企画してけろ〜。

    私の両親んも来月トルコに行くみたいやし
    人気やねんな〜☆

    返信削除
  3. あるるさま☆
    トルコ最高やったで〜〜〜!!
    是非是非、写真とビデオ
    お家に見に来て下さい♪
    ま。。。呼べるのはGW明けかな。

    招集かけるので待っててね♪

    返信削除